ブレーキ用ディスクはHobbyDesignさんのアップグレードパーツから使います。
こういうディスク物は金属のままだkと良いアクセントにんりますよね・・キットに標準でつけてほしい・・
説明書と部品です。六枚パーツと24個の小パーツです。 ルーターに貼り付けて回します。ブレーキパッドの当たる部分だけ120番のスポンジヤスリで傷をつけます。こういうディスク物は金属のままだkと良いアクセントにんりますよね・・キットに標準でつけてほしい・・
右が加工後。左は加工前。こういう質感は金属ならではです。
ナットを接着して完成です。
ホイールも組み立てしましましょう。
左側。ナットはブルー。右側のナットはシルバーです。ディスクが反射しすぎてますが中央はチタン色。ナットはシルバー。ルーターで筋をつけたところは墨入れをしています・・まったくわからない写真です。
フロントフォークなどにいきます。
コメント
コメントを投稿